トップページへ戻る
医院紹介
ドクター・スタッフ紹介
院内ツアー
設備紹介
交通アクセス
お問い合わせ

新型コロナウイルスには口腔ケアが大切

2020年4月20日(月)

 

今日、鶴見大学教授であられる花田信弘先生がNHK「朝イチ」に出られました。

口腔ケア、舌ブラシが肺炎予防になると放映されました。

当院でも、花田先生の医療の情報は以前から得ており、歯科衛生士、管理栄養士が実施しています。

口腔ケアは、インフルエンザの予防にもなります。

三橋歯科医院では、ホームケアの指導に力を入れています。

当院は、予防歯科がすすんでいるスウェーデンの論文をたくさん読んでいる歯科医院です。

今まで通い続けた患者さんは、すでに口腔内はかなり綺麗になっています。家でもホームケアを引き続き頑張りましょう!

これからご来院される患者さんや今、通院中の患者さんは、歯ブラシ指導、歯間ブラシ指導、舌ブラシ指導を行いますので一緒に健康を取り戻しましょう!

新型コロナウイルスに感染したとしても重症化のリスクを減らせます。

 

以下、花田教授がお話しした内容

「歯周病菌など口の中の細菌は、いつも少量ですが肺の中に入っています。普段はそれで問題ないですが、新型コロナウイルスに感染すると肺の免疫力が低下することがわかっています。その状態で口の中の細菌が肺に入ると、ウイルスによる肺炎とは別に細菌による肺炎を起こします。ウイルス性肺炎と細菌性肺炎のダブルパンチが危険なんです。ウイルス感染の予防は難しいですが、続いて起こる細菌性肺炎の発症リスクを日頃からできるだけ低くしておくことが、新型コロナウイルスに打ち勝つポイントだと考えています。歯周病の治療や歯磨きだけでなく、舌磨きも忘れないようにして頂きたいと思います」

 

とのことです。

 

三橋歯科医院では、上総牛久周辺の患者さん、市原市の患者さんに10年以上口腔ケア、口腔衛生の重要性を発信してきました。

地域貢献を益々頑張りたいと思います!

三橋歯科医院でも舌ブラシ指導を行っています。

舌の 上には、とても多くの細菌が存在します。

口臭の原因にもなっています。

お口の細菌は、炎症性腸疾患や大腸ガンの原因にもなります。

洗口剤は、効果があるのか?

効果は、あまりありません。

 

以下、花田教授がお話しした内容

「口の細菌は、細菌同士で固いスクラムを組んだ状態になっていて、これをバイオフィルムといいます。液体歯磨きでゆすぐだけだと、バイオフィルムの表面を洗うだけで、除去することができないんです。お風呂のぬめりと同じで、物理的に力を加えて落とすのが効果的です」

 

三橋歯科医院では、このバイオフィルムを取ることをとても得意としています。

歯科衛生士がしっかり患者さんをサポートしてくれますよ。